0
CATEGORY
冷凍食品
生鮮魚
干物
その他
業務用
GROUP
鮭(サケ・岩手大槌サーモン)
いくら
鯖(サバ)
烏賊(イカ)
秋刀魚(サンマ)
その他の魚
海藻類
箱詰めセット
アレンジいろいろ簡単調理キット
芳賀鮮魚店
ナカショク
浦田商店
小豆嶋漁業
冷凍便
冷蔵便
マイアカウント
新規会員登録
ログイン
0
USER MENU
マイアカウント
新規会員登録
ログイン
カートを見る
SHOPPING GUIDE
配送・送料について
返品について
お支払い方法について
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
お問い合わせ
TOP
干物
こちらの商品が
カートに入りました
2024年版 新巻鮭 2.0kg(前後)切身
かごの中身を見る
ショッピングを続ける
ショッピングを続ける
2024年版 新巻鮭 2.0kg(前後)切身
9,280円(税込10,022円)
SOLD OUT
お気に入り
この商品について問い合わせる
ツイート
返品について
特定商取引法に基づく表記
買い物を続ける
DETAIL
新巻鮭は、やはりご飯に合います。
昔から保存食であるため、
塩分は少し強め。
しかし、寒風干しの新巻鮭には
凝縮された旨さがあります。
この新巻鮭1本分を輪切りにしてお届けします。
発送はクール便での発送になります
新巻鮭1本を輪切りにして送ります
新巻鮭の製造過程
新巻鮭の美味しい食べ方
新巻鮭は、まずこんがりグリルで焼きます。焼きすぎは禁物、ジューシーさを残すように焼き上げましょう。
焼きあがった新巻鮭を箸でほぐす。ホロリと身がくずれ、なんとも美味しそう。これが、単なる塩漬けの鮭と異なる寒風干しの新巻鮭に出る特徴と言えます。
そして、新巻鮭は冷めても生臭さはほとんど感じないため、お弁当のごはんの上にのせてもとても美味しいです。
新巻鮭の美味しさは、白いあつあつごはんが引き立てます。この鮭があれば他のおかずは必要無し!
新巻鮭のおにぎりは塩は少々。鮭の塩分で十分旨い!
お茶漬けと言っても、ごはんに鮭を載せ、お湯をかけ海苔をちらしただけ。
焼いた鮭が余ったら、ほぐしてビン詰めに!いつでも簡単鮭ふりかけ。
残った皮もかじると旨い。皮にこびりついた茶色い身に脂があり一緒だとなお美味!(※消化が悪いと言わられていいます。胃に自信のない方は控えて下さい。)残った皮を、多めのオリーブオイルでパリパリに焼くとおいしいおつまみになります。
REVIEW
レビューを投稿する
TOPへ戻る